妊娠記録– category –
-
あと100日
いよいよここまできました。 禁パチだったり、0から100日までカウントアップすることは、わたし的にはとても長い道のりに感じますが、 カウントダウンはあっという間に経ってしまう気がする… 同じ「100日間」なのに 不思議… -
腹帯買えない安産祈願
本当なら安定期に入った最初の戌の日に安産祈願に行くことが日本の風習だそうですが、 私はNIPTの結果が出てから行こうと決めていたので、安定期に入ってから少し経ってしまったけれど、令和5年3月17日(金)の戌の日に水天宮に行って参りました。 水天宮の... -
NIPT検査でかかった金額
前回の記事でNIPT(新型出生前診断)という、お腹の中の赤ちゃんに染色体異常がないかを調べる検査をしたことを書きました。 今回の記事では、その検査でかかった金額を書いていきます。 まず、NIPTを行うことができる施設には認可施設と非認可施設の2つがあ... -
妊娠17週でNIPT検査→結果【40歳高齢妊娠】
NIPT検査 NIPT検査とは、簡単に説明すると、お腹の赤ちゃんの染色体に異常はないか(ダウン症、18トリソミー、13トリソミーの可能性はあるかどうか)を調べる非確定的検査です。 私も、40歳なので受けました。 夫と話し合って、「我が家では、ダウン症の子を... -
胎児ネームが決まった!&安定期突入
胎児ネーム‥‥それは、お腹の中にいる赤ちゃんに付けるニックネームのこと‥‥ 知人の話しを聞いたりTwitterを見ていると、胎児ネームは自然に浮かんでくるらしく、 ポコちゃんとか、ポポちゃんとか、ピコちゃんとか、可愛らしい名前が多い。 私もずーっと胎... -
うわぁぁぁぁあ やめてくれーー
ひさびさのパチンコでたくさん勝ちました。おなかの赤ちゃんごめんね。 というツイートがマタニティアカウントのTLにて流れてきましたぁぁああ ヤメテクレー(ᐡ т ̫ т ᐡ) やっぱいるんだね。妊娠していても行く人は。 ま、「ひさびさ」と言っておられるので、私み... -
「つわりは病気じゃないんだから」という言葉
正月に義実家へ帰省した時に、義母に言われた言葉…… 「つわりは病気じゃないんだから」 なんだかそう言われて正直イラッとしちゃったんですよね。 振り返ればあの頃が一番つわりキツかったし、でもそれを表面に出してはいけないと なるべく気丈にふるまお...