こんにちは、ミィです。
突然ですが、“ミィ”は私の本名と1文字も被りません。(^^;;ゞ
誰も興味ないとは思いますが、ミィという名前と、ブログ名の由来を書き記していきます。
ミィという名前
パチンコに狂った結果、“使ってはいけないお金を無くしてしまった” 私ですが、
その使ってはいけないお金の中に、
結婚式のご祝儀があります。。
今までブログでは なんとなく濁して書いてましたが、
ドン引きですよね、、。
夫にその事実を話し、謝罪をした時に、こう言われました。
「謝るなら俺じゃなくて、ご祝儀を包んでくれたみんなに謝りなさい。両親や親戚…、こないだ亡くなったミィちゃんもどんな気持ちでお金を包んでくれていたのか…。そのことを今後絶対に忘れるんじゃないぞ」
“ミィちゃん”とは、義母のお姉さんです。
1度だけお会いしたことがあるのですが、とってもハツラツと元気で、ズバッと物を言うようなサバサバタイプの方でした。
一緒にいてとても楽しかった思い出があります。
ですが、急に認知症っぽくなってしまったという事を義母から聞いて、信じられない気持ちでいたのですが、
そこからあっという間に亡くなってしまったという訃報を聞いたばかり(←夫にカミングアウトした時)でした。
あれだけ元気なイメージだった方が、急に亡くなってしまった。
なかなかショックでした。
夫にあの時言われた言葉は深く心に刺さり、
私はなんて事をしてしまったのだろうかと、
泣き崩れました。
そのミィちゃんから名前を頂いたのが、理由の1つです。
そしてもう1つ‥、
“ミィちゃん”は、私が小さい頃、父方のおばあちゃん家で飼われていた犬の名前でもあります。
私の生まれは東京ですが、
父の実家は九州で。
夏休みに毎年遊びに行っていて、犬と戯れるのが楽しみでもありました。
ブログ名の由来
おばぁちゃんちでは、当時 犬を4匹飼っていて、
ミィちゃんは、4匹中、一番小さな柴犬。

私にとても懐いてくれました。
私には妹がいるのですが、
妹と「ミィ ワンツースリー!」と言いながら仰向けになった手をカクカクさせて遊んであげるのが謎にブームだったんですその映像が鮮明に思い出せるので、そこからブログ名にしてみました(^◇^;)

まとめると、みんなのことを思い出せるから、ミィという名前にしました。
ミィという名前を聞くと、
私が、どれだけ酷いことをしてしまったのか だったり、
パチンコを知らなかった小さい頃のこと・九州にいる親戚のことも思い出せる。
いろんな人のことを思い出せると、
パチンコをしてはいけないと思える。
きっと、私の身内はみんな、
私がパチンコに狂う事を望んではいない。
天国にいるミィちゃんも、
夫の幸せを願っているはずだ。
夫をこれ以上苦しませるわけにはいかない!
と、ここまで思えるのです。
ミィという名前、気に入っています。
ありがとう、ミィさん。ミィちゃん。
色々な想いをのせて、私は、ミィとしてネット上で活動させてもらい、禁パチ生活を一生続けていく所存です。